新川地域で50年以上の歴史を持つ「新川大根」の生産農家です。

「マルジュン」について

新川地域で50年以上の歴史を持つ「新川大根」の生産農家です。食を通じて「おいしい」「安心」「感動」を届けること、そして人々の生活に寄り添うことを心情に、日々農業をおこなっています。土地と技術、そして人の想いが一つになって生まれるマルジュンの新川大根を、ぜひご堪能いただけますと幸いです。

新川大根

土地のこと

「黒ボク土」と呼ばれる特別な土壌で作物を育てています。火山灰由来のこの土は水分を保持しやすく、豊かなミネラル要素を含んでいます。

一条高畝深層施肥

新川大根は、全国でもここにしかない「一条高畝深層施肥」という栽培法を用いています。肥料を畝(うね)の最下部にピンポイントで配置し、高い畝を作ることで、まっすぐでひげ根の少ない「美人大根」と呼ばれる美しい大根が育ちます。

新川大根の魅力

新川大根の最大の魅力は、そのみずみずしさにあります。収穫直後の大根は水分が豊富で、季節により味わいが変化します。夏は辛味が強く、冬になるにつれて甘みが増幅するのも特徴的です。

多様な活用法

だしが染み込みやすく、下茹での必要がありません。おろし、おでん、煮物など、さまざまな料理に使える万能野菜です。料理の味を引き立て、アクも少ない特性を持っています。

Instagram

  • 昨日から播種開始しました!
が、暑くて熱くて大変です。リアル頭痛します。
まじめに日陰35度が涼しいくらいの直射日光。
富山市は39度超えたとか。
ネコちゃんおるしクーラーかけっぱ。
それでも暑い!!!

その中で仲間も近くで作業してるのが頑張れます!

#新川大根 
#農業
#大根 
#魚津市 
#富山県 
#猫
  • #花火 
#魚津市
#富山県 
#ねこ 
#せみ
  • やっと雨降った!!!

でも、乾きすぎた圃場にはお湿り程度だった。。。
日中で乾いてしまうなコレ。。。
ガクッ
兄貴の所は土砂降りやったみたいだけど。

#新川大根
#富山県 
#魚津市 
#大根
#農業
#ねこ
  • 春に大根収穫した圃場に地力増進作物を播種していきます。
たっぷり有機物を入れたいので、大きく育てます。
#新川大根 #農業 #富山県 #魚津市 #大根 #地力アップ
  • 秋冬大根の為、借りた圃場ですが、見事に放置してありますね。
草丈ほどある草を処理しながら、綺麗な圃場に作り替えていきますー。
しかし、雨が欲しい!!!
#新川大根 #農業 #富山県 #魚津市 #大根
  • 収穫終了しました!
皆さんに手に取っていただいてありがたい話です。
毎回いろんな事がありますが、全力で作業してます。

次は秋冬大根に向けて準備開始しますよっ!
#農業 #新川大根 #魚津市 #収穫 #大根 #富山
  • マルジュン

  • 代表 寺西 純一
  • 〒939-2605
    富山県魚津市吉野62
  • MAIL: